かんかん照りだったり、雨だったり、人生も一緒ですね。楠です。
昨日は、一段とハンフリーのメンバーの一体感が増した1日になりました。
酔っぱらったまま、ブログ更新して、すみませんでした。(笑)
さて、最近、良く聞かれるワードがあります。
いろんな人 『結局のところ、ハンフリーって何をやってる会社ですか?』
楠 「・・・・・。」
いろんな人 『経営コンサルタントですか?』
楠 「え〜っと・・・・・・。」
いろんな人 『・・・・・。』
答えれんのんかいっ(笑)
実際のところ、僕自身もなんて答えて良いか、わからなかったんです。
そこで、これは、まずいということで、みんなでハンフリーの共通認識を再確認しました。
結局、ハンフリーは何の会社かというと、
企業支援と起業支援
ひとことで言うと、これです。
じゃあ、実際どんな支援をするかと言うと、
まず、一つ目はマーケティング支援
会社や事業部単位で、売上を増加させたい企業のみなさんと、一緒にどうしたら、売上が増加するかを考え、提案し、実際に行動していきます。
特に、ハンフリーが得意とするのは、WEBを最大限に利用した集客であったり、看板での集客や企業イメージの周知であったり、折り込みチラシからの爆発的な集客であったり、通販サイトのスタートアップであったり、売上利益の増加のためのマーケティングです。
単純に言うと、
デザインの良いホームページを作っても、そこから、問い合わせや来店を爆発的に増やすことは困難だし、
通販のスタートアップで、広告費をたくさんかけて、安くたくさん売ろうとしても、つらいだけだし、
看板を派手にして、社名を大きく書いても、ただ目立つだけだし、
なかなか、厳しい世の中ですよね。
ハンフリーはこれらを必要とする企業のみなさんと二人三脚で一緒に取り組んでいきます。
しかも、
成功報酬制で!
えっ?
もう一回言いますよ。
ハンフリーはすべてのサービスが、基本的に成功報酬制です。
何が言いたのかと言うと、ハンフリーと一緒にプロジェクトに取り組んで、結果がでなければ、お代は頂きません。
場合によっては、あくまで場合によってはですが、
ハンフリー持ちでホームページを作成したり、チラシを作ったりする事すらあります。
かっこいいな、ハンフリー(笑)
なんで、こんな事するかっていうと、最終的に売上利益が上がらないのに広告かけたり、ホームページリニューアルしたりしても、全く無意味だってことです。
なので、ハンフリーにとっては、普通に当たり前のことです。
他にも、実際のビジネスで資金調達が必要な場合は
最適な形で資金調達を支援したり、
人の採用や定着が不可欠な場合は
採用から採用後の定着まで一貫して支援したり、
国内の市場が限界で、海外に進出したい場合は
海外のネットワークの構築や輸出入の支援をしたりしてます。
なんども言いますが、成果報酬制で!
以上、ハンフリーの良い事ばかり書いたけど、実際のところ、
ハンフリーは最大限のリスクを負っています。
だって、失敗したら、お金もらえないからね(笑)
貧乏転落、真っ逆さまなわけです。
なので、
お金払ううんだから、お前ら全部考えて、やれよ!的な人
成長意欲のない人
頭がガッチガチで聞く耳を持たない人
こんな人たちは、ハンフリーのパートナーになりえません。
こっちから、願い下げです。さようなら。
たぶん、このブログを見てくれている人にそんな人はいないと思うけどね。
資金調達と採用人事マネジメント、海外に関するサービスについては、後日詳しく説明しますね。
気になる、起業支援についても後日、たっぷりとお伝えするのでご安心を!
PS. ちなみに冒頭のマーケティング支援につきましては、お陰様で現在、プロジェクトが満載の、てんこもり同時進行中ですので、10月くらいまで新規案件をスタートできません。
相談については、随時可能ですので、お気軽にお問合せください。
資金調達、採用人事、輸出入の支援につきまして、若干の空きがありますが、タイミングによってはお待ち頂く場合があります。